水曜日のカンパネラ、全国ホール・ツアー“プレミアムライブ2025”にて ノイズキャンセリング搭載スマート子どもヘッドホン「JBL Junior 470NC」の無償貸出を実施

 ハーマンインターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:桑原拓磨)は、アメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドであり、日本においてワイヤレススピーカー7年連続販売台数No.11に輝く「JBL」が手掛ける、ノイズキャンセリング機能搭載スマート子どもヘッドホン「Junior 470NC(ジュニア470エヌシー)」を現在開催されている水曜日のカンパネラ・全国ホール・ツアー“プレミアムライブ2025"の会場にて、お子様向けに無償貸し出しを実施いたします。

031801.png

​<実施背景>

 WHO(世界保健機構)によると、子どもの耳は大人の耳に比べ音に敏感なため、コンサートやスポーツイベントなど過度に大きな音で聞き続けるのは将来の難聴リスクにもつながると言われています。 

 そんな中、今回JBLが開発したスマート子どもヘッドホン「Junior 470NC」には、耳をすっぽりと覆うアラウンドイヤー型構造とアクティブノイズキャンセリング機能により、コンサートやスポーツ観戦時の大音量の中でもお子さまの耳をやさしく保護することが可能です。

 JBLは、オーディオブランドとして末永く健やかに音楽とともに生きられるよう来場するお子さまへの貸し出し用に「Junior 470NCを提供し、老若男女を問わず、幅広い世代に愛される「水曜日のカンパネラ」のパフォーマンスを、気兼ねなくお子様を同伴しお楽しみいただけるようサポートします。


<実施概要>

●内容:ライブ会場にて「JBL Junior 470NC」を先着10名様へ無償にてお貸出し
●対象者:小学生以下のお子さま(お一人につき1台)
●対象ライブ:水曜日のカンパネラ“プレミアム2025"

- 3月20日(木)北海道・名寄市民文化センター
- 3月22日(土)北海道・北見市民会館
- 3月23日(日)北海道・幕別町百年記念ホール大ホール
- 4月4日 (金)三重・津市久居アルスプラザ
- 4月5日(土)愛知・春日井市民会館
- 4月20日(日)長崎・長崎スタジアムシティHAPPINESS ARENA
- 4月23日(水)東京・浅草公会堂

●貸出方法:

①貸し出しご希望の方は、物販列にお並びいただく。先着順。
②物販列に並ぶ最中に、整理券をとって、Googleフォームに貸し出しに必要な事項を入力いただく。※整理券の配布場所は会場ごとに異なります。
 詳細については、ライブ当日に水曜日のカンパネラのオフィシャルXをご確認ください。

③レジにてGoogleフォームの入力画面またはメールを見せていただく。
④使用方法が記載された説明書と共に、実機をお貸し出し。
⑤終演後、レジ近くの返却ボックスにご返却いただく。

※その他、詳細につきましては、水曜日のカンパネラの公式サイトをご確認ください。

http://www.wed-camp.com/#tour


<製品のポイント>

●最大音量を85dBに抑えながら迫力あるサウンドを実現するJBLセーフサウンド
●キッズヘッドホンでは珍しいすっぽり耳を覆う「アラウンドイヤー型」を採用、長時間着用しても快適でノイズとの効果的なアイソレーションを実現
●アクティブノイズキャンセリング機能でさらに環境ノイズを排除、小音量でもはっきり聴こえる
●高性能マイク内蔵、オンライン授業や通話にも最適
3歳以上の子どもの頭にフィットするコンパクト設計と200g以下の軽量仕様
Bluetooth ver.5.3、スマホ・タブレットに最大2台同時接続が可能なマルチポイント接続対応
●最大再生時間50時間*2、急速充電にも対応
●遊び心あるデザインと選べる3つのカラーバリエーション
JBL Headphonesアプリを使えば保護者による使用時間や音量等のモニタリング管理が可能​

031802.png

<アーティスト情報>

<水曜日のカンパネラ>

031803.png 2013 年からコムアイを主演歌唱とするユニットとして始動。 メンバーはコムアイ(主演)、ケンモチヒデフミ(音楽)、Dir.F(その他)の 3人だが、表に出るのは主演のコムアイのみとなっていた。2021年9月6日、コムアイが脱退、二代目として主演/歌唱担当に詩羽(うたは)が加入となり新体制での活動をスタートさせる。2022年2月にリリースした「エジソン」のMVが解禁後、SNSを中心に話題となり再生回数は6,200万回、ストリーミングの累積再生回数は1億回を突破。 

 去年3月には日本武道館単独公演〜METEOR SHOWER〜を成功させた。そして6月に3rd EP「POP DELIVERY」、8月にロッテ・ガーナチョコレートCMオリジナルソング「シャルロッテ」、11月13日(水)には映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」主題歌の「願いはぎょうさん」、12月にはAmazon Originalドラマ「推しの子」第7話の主題歌「動く点P」をリリースした。 ​

※1全国の家電量販店、パソコン専門店、ネットショップなどから収集した実売データ「BCNランキング」にもとづき、1年間の累計販売数量が最も多かった企業を部門ごとに表彰する「BCN AWARD 2025」にて、ワイヤレススピーカー部門の第1位を7年連続で獲得しました。

※2充電・再生時間は使用環境により異なります。